寄付・応援する

ころんのサービスのご利用を検討されている方、見学やお話を聞いてくださる方も大歓迎です。取材などをご希望の方も、お電話の前に下記よりお問い合わせいただけますと幸いです。

また銀行振り込みによるご寄付をいただいた方はフォームよりご連絡先・ご住所をお送りください。

1回ごとの寄付で支援する

自由な金額をご寄付いただけます。

銀行振込の場合
下記の口座までお振込ください。領収書をご希望の方は、ご住所をフォームからお送りください。
またお礼をお伝えしたいので、ご住所・ご連絡先などお書きいただけたら幸いです。

寄付金 一口 3,000円より

寄付方法 ゆうちょ銀行から
記号14730 番号21965631

その他の金融機関から
店名 四七八(ヨンナナハチ) 店番 478 普通 2196563
現金書留
〒646-0216 和歌山県田辺市下三栖1499-82
TEL 0739-81-2388

※お名前・ご住所、お電話番号、メールアドレスをお知らせください。

ご寄付いただいた方はこちらからご連絡ください。

NPOころんが
寄付をお願いする理由

わたしたちの主たる業務は個々に特性を持った子供たちの支援です。それらは利用者の負担と国からの補助で賄われています。それらの活動自体ははそれで十分とまかなえています。

しかし、子供たちの未来を考えると十分とは言えません。

わたしたちは、主体となる業務の他に
●生活していく上で必要な力を身につけるための取り組み
●障害の理解に関する啓蒙活動
●様々な人の社会貢献の在り方を模索する活動
を行っていきたいと思っています。

①利用者負担や国からの補助では、災害に供えたり、自転車に乗る訓練をすることができません。それらを可能にするために、援助をもとめています。
②大切に思い合える社会のためには、まず「理解」が不可欠です。特性に対しての理解を求めるための機会を作るために、映画上映会やおもちゃ図書館などを開催しています。それらの運営にご協力を求めています。
③特性をもっている人も働くことができる未来をつくるために、様々な模索と取り組みを行っています。新しい働き方を作り上げるためのご協力を求めています。

上記の理由で、わたしたちは援助を求めています。
もちろん、自分たちの力で稼いでいく努力も行っていきます。
もし、同じように未来を描きたいと思ってくださる事業者さんがいらっしゃいましたら、ぜひご協力をお願いいたします。